岩手県平泉町の毛越寺(もうつうじ)境内の大泉が池周辺の約30アールのあやめ園に、300種、3万株の花菖蒲が咲き誇り、揚羽(あげは)や初鏡(はつかがみ)、初光(はつひかり)などが色鮮やかに大輪を咲かせ庭園を彩ります。あやめ祭り期間中は、重要無形民俗文化財である延年の舞、茶会、邦楽演奏会、写生大会等がとり行われます。ハナショウブと緑濃い庭園との対比が美しいのでカップルでのお花見デートにもオススメです。
毛越寺の花菖蒲の2016年開花見ごろは?
◆名称:毛越寺(もうつうじ)
◆住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
◆見頃:6月中旬~7月上旬
◆料金:大人500円 高校生300円 小中学生100円
◆時間:8:30~17:00
◆お問い合わせ:0191-46-2331 (毛越寺事務局)
毛越寺あやめまつりの期間は?イベントは?
◆期間:2016年6月20(月)~7月10(日)
◆イベント
6月20日(土):10時 花供養法要
6月21日(日):10時~15時 邦楽演奏会
6月28日(日):11時 延年の舞公演 演目「唐拍子」「若女禰宜」「老女」「花折」
7月 5日(日):受付9時~11時 子ども写生会
7月 8日(水):10時~15時 本堂内特別参拝
毛越寺へのアクセスは?駐車場は?
◆アクセス
【電車】
・JR東北本線「平泉」駅より徒歩約10分
【車】
・東北自動車道「平泉前沢」ICより約10分
◆駐車場:有り(330台)