青森県十和田市にある手作り村鯉艸郷(りそうきょう)は、春から秋にかけて花菖蒲、ルピナス、シャクヤクなどの花々や山野草が楽しめます。とりわけ花菖蒲は、原種や園内で育種されたものなど500種20万株が咲き誇ります。花しょうぶの開花見ごろには、花菖蒲まつりも開催されます。また、火おこし体験などの縄文体験やかやぶき民家「鯉艸亭」では名物の手打ち水車そばなどを味わうことができますのでカップルでのお花見デートにもオススメです。
手作り村鯉艸郷の花菖蒲の2016年開花見ごろは?
◆名称:手作り村 鯉艸郷(りそうきょう)
◆住所:青森県十和田市深持字鳥ケ森2-10
◆見頃:6月中旬~7月上旬
◆料金:大人550円、小中学生200円
◆時間:9時~17時
◆お問い合わせ:0176-27-2516(手作り村 鯉艸郷)
花菖蒲まつり、ルピナスまつり、芍薬まつりの期間は?見どころは?
◆花菖蒲まつり期間:2016年6月18日(土)~7月24日(日)
3.000坪の面積に500種類20万株の花菖蒲があります。極早生種から晩生種までありますが、中生種が満開になる6月下旬から7月上旬頃が、最も見事な景観になります。
◆ルピナスまつり期間:2016年5月28日(土)~6月30日(木)
◆芍薬まつり期間:2016年6月4日(土)~6月19日(日)
◆見どころ
手作り村鯉艸郷内には、花菖蒲園を中心に芍薬・ルピナス・四季の花々が楽しめる山野草園・うさぎ小屋・水車小屋などがあり、子どもから大人まで楽しむことができます。また、古い茅葺民家では水車で挽いた「手打ち水車そば」も賞味できます。
手作り村 鯉艸郷へのアクセスは?駐車場は?
◆アクセス
【電車】
・JR七戸十和田駅→車15分
【車】
・百石道路下田百石ICから国道45号経由70km40分
◆駐車場:有り(200台/無料)