日の隈公園は、西郷富士と呼ばれる景勝地「日の隈山」の麓にある総合公園です。日の隈公園内は、天然芝のグラウンド、わんぱく広場などが整備されています。中でも、高台の休憩所は公園全体が見渡せ、見晴らし抜群です。春は桜の名所で、開花の見頃時期は、散策しながら桜を楽しめます。カップルでのお花見デートにもオススメです。
日の隈公園から日の尺池に続く並木はまるで桜のトンネルのようになり、桜の季節になると多くの花見客で賑わいます。
日の隈公園の桜の2016年開花見ごろは?
◆名称:日の隈公園
◆住所:佐賀県神埼市神埼町尾崎1353-2
◆見頃:3月下旬~4月上旬
◆料金:無料
◆時間:8:00~22:00(駐車場の営業時間内での利用)
◆お問い合わせ:0952-37-0107(神埼市商工観光課)
日の隈公園へのアクセスは?駐車場は?
◆アクセス
【電車】JR長崎本線神埼駅からタクシーで10分
【車】 長崎自動車道東脊振ICから国道385号を経由し、県道31号を日の隈山方面へ車で6km
◆駐車場:有り(80台/無料 8:30~22:00)
宝珠寺(ほうしょうじ)の一本桜へのアクセス、駐車場は?
神埼市にはほかに桜の名所として仁比山(にいやま)公園(ソメイヨシノ約100本)や宝珠寺(ほうしょうじ)の境内に咲く一本桜があります。この一本桜は、シダレザクラで、樹齢100年です。
◆住所:佐賀県神埼市神埼町的908
◆お問い合わせ:0952-37-0107(神埼市商工観光課)
◆アクセス
【電車】JR神埼駅からバス約10分「小渕」下車徒歩約5分
【車】長崎道東脊振ICから県道31号線経由約10分
◆駐車場:なし(「水車の里遊学館」の駐車場を利用)