有珠善光寺自然公園は、蝦夷三官寺のひとつ、有珠善光寺とその周囲の広大な自然公園です。自然公園には、約1000本の桜やミズナラ、イチョウなどの大木が生い茂り、カタクリやツツジ、アジサイなどのさまざまな草木が園内を彩ります。また、有珠善光寺の境内には樹齢200年を超える桜の巨木があり、中でも巨石を割りながら成長した「石割桜」が有名です。カップルでのお花見デートにもオススメです。
有珠善光寺自然公園の桜の2016年開花見ごろは?
◆名称:有珠善光寺自然公園
◆住所:北海道伊達市有珠町24
◆見頃:5月上旬~5月下旬
◆料金:無料
◆お問い合わせ:0142-25-2722(だて観光協会)
有珠善光寺自然公園 門前市の期間は?
◆期間: 2016年4月下旬~10月下旬 10:00~15:00 (GWは毎日、GW以降は毎週土日開催)
◆場所:有珠善光寺自然公園
有珠善光寺自然公園へのアクセスは?駐車場は?
◆アクセス
【電車】JR室蘭本線有珠駅から徒歩20分
【車】 道央自動車道伊達ICから道道145号を経由し、国道37号を洞爺湖町方面へ車で12km
◆駐車場:有り(100台/無料)