NHK大河の真田丸にも登場する群馬県の沼田城址の沼田公園に咲く桜のほとんどはソメイヨシノですが、ひと足早く咲く「御殿桜」と呼ばれるヒガンザクラが公園のシンボルです。20m近く枝を広げる巨木の美しい姿は見事です。毎年春には「沼田公園桜まつり」が開催されます。メインイベント日には、さくらコンサートや物産展などが催され、まつりに華を添えます。カップルでのお花見デートにもオススメです。
沼田公園(沼田城址)の桜の2016年開花見ごろは?
◆名称:沼田公園(沼田城址)
◆住所:群馬県沼田市西倉内町594
◆見頃:4月上旬~4月下旬
◆料金:無料
◆お問い合わせ:0278-23-2111(沼田市観光交流課)
沼田公園桜まつりの期間は?ライトアップは?
◆期間:2016年4月1日~26日(メインイベント日は4月10日予定)
◆場所:沼田公園(沼田城址)
◆ライトアップ時間:18:00~22:00(桜開花中、ライトアップは鐘楼と御殿桜のみ)
沼田公園(沼田城址)へのアクセスは?駐車場は?
◆アクセス
【電車】JR上越線沼田駅から関越交通バス沼田市保健福祉センター行きで5分、沼田局前下車、徒歩5分
【車】 関越自動車道沼田ICから国道120号を沼田市街方面へ車で4km
◆駐車場:有り(330台/無料)