県立城山公園は、南部氏が築いた三戸城の城跡で、今も石垣や堀跡など遺構が残り、青森県南随一の桜の名所としても知られ、春には約1600本の桜が咲き誇ります。桜まつり期間中は、露店が立ち並び、多くの親子連れでにぎわいます。カップルでのお花見デートにもオススメです。
県立城山公園内には、南部氏の歴史資料を展示している天守閣風の建物三戸城温故館のほか、縄文時代から近代までの三戸町の歴史資料を展示している三戸町立歴史民俗資料館が開設されています。
県立城山公園の桜の2016年開花見ごろは?
◆名称:県立城山公園
◆住所:青森県三戸郡三戸町梅内城ノ下
◆見頃:4月下旬~5月上旬
◆料金:無料
◆お問い合わせ:0179-20-1117(三戸町まちづくり推進課)
さんのへ春まつりの期間は?ライトアップは?
◆期間:2016年4月下旬~5月上旬
◆場所:県立城山公園
◆ライトアップ時間:18:00~22:00
県立城山公園へのアクセスは?駐車場は?
◆アクセス
【電車】青い森鉄道三戸駅から南部バス田子町行きで10分、三戸町役場前下車、徒歩15分
【車】 八戸自動車道一戸ICから国道4号を三戸町方面へ車で23km
◆駐車場:有り(100台/無料)