北海道千歳市の支笏湖は、日本で2番目に深い湖です。透明度が高く、シナノキ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、イチョウなど色とりどりの紅葉がくっきりと湖面に映し出される光景は実に感動的です。また、水中遊覧船から眺める紅葉も見ごたえあります。紅葉の見頃の時期に行われる「支笏湖紅葉まつり」は人気があります。支笏湖に織り成す紅葉を観賞しながらのカップルでの紅葉ドライブデートにもオススメです。
支笏湖の紅葉の見ごろ時期は?
◆場所:北海道千歳市支笏湖温泉
◆見ごろ:10月上旬~10月中旬
◆時間:8:40~17:10(水中遊覧船/30分間隔で運行)
◆料金:大人1620円・小人810円(水中遊覧船)
◆紅葉する木の種類:シナノキ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、ナナカマド、イチョウなど
◆お問い合わせ:0123-24-8818(千歳駅観光案内所)
支笏湖のおすすめスポットは?第40回支笏湖紅葉まつりは?
◆おすすめスポット:恵庭岳、風不死岳、樽前山、紋別岳
◆第40回支笏湖紅葉まつり
・開催日:2016年10月9日(日)
・内 容:ヒメマスを使った支笏湖秋の味覚汁、野菜の販売、支笏湖小学校鼓笛隊によるパレードなど
・お問い合せ:0123-23-8288(支笏湖まつり実行委員会)
日本有数の透明度を誇る支笏湖は、札幌からも近く、日帰りでも楽しめる観光地として人気があります。シナノキ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、ナナカマド、イチョウなどの森林に囲まれているため、湖周辺の展望台や道路、遊覧船内からはもちろん、湖岸のいたるところから紅葉を見ることができます。特に、恵庭岳、風不死岳、樽前山、紋別岳の紅葉は絶景でオススメ人気スポットです。
支笏湖へのアクセス、駐車場は?
◆アクセス
【電車】
・JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖行きで44分、終点下車すぐ
【車】
・道央自動車道千歳ICから国道36号を経由し、道道16号を支笏湖方面へ車で25km
◆駐車場:有り(747台/410円)
◆渋滞・混雑
・例年、紅葉の見ごろの週末は、渋滞・混雑するので時間に余裕もった行動をオススします。