秋田県仙北市にある田沢湖の南に広がる抱返り渓谷は、東北の耶馬溪とも称される景勝地です。例年、紅葉の見頃の時期になると、色鮮やかに染まったブナやカエデの原生林が荒々しい渓流の岩肌を赤く装います。そして、数々の滝は自然の絶妙な演出と思える見事な演出で訪れる人を楽しませてくれます。ただし、「神の岩橋」から「回顧の滝」までの区間のみ通行可です。抱返り渓谷に織り成す紅葉を観賞しながらのカップルでの紅葉デートにもオススメです。
抱返り渓谷の紅葉の見ごろ時期は?
◆場所:秋田県仙北市田沢湖 田沢湖抱返り県立自然公園
◆見ごろ:10月中旬~11月上旬
◆紅葉する木の種類:ブナ、カエデ、モミジなど
◆お問い合わせ:0187-43-2111(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」)
抱返り渓谷のおすすめスポットは?抱返り紅葉祭りは?
◆おすすめスポット:抱返り渓谷
◆抱返り紅葉祭:10月10日~11月10日
東北の耶馬渓と称され、原生林の中の渓流と断崖絶壁が勇壮な渓谷美を見せてくれます。抱返り渓谷に架かるつり橋、神の岩橋からの眺めや、回顧(みかえり)の滝付近の紅葉はまさに絶景です。
また、10月10日(祝)から11月10日(木)までの期間中は、抱返り紅葉祭を開催のため回顧の滝から先は通行止めになる予定です。
抱返り渓谷へのアクセス、駐車場は?
◆アクセス
【電車】
・JR秋田新幹線角館駅からタクシーで5分、または田沢湖駅からタクシーで20分
・JR角館駅から無料シャトルバス運行予定
・JR沢湖駅から乗合タクシー運行予定(抱返り紅葉祭期間中)
【車】
・秋田自動車道大曲ICから国道105号を経由し、県道257号をたざわこ芸術村方面へ車で32km
◆駐車場:有り(120台/1日300円、大型バス1000円/抱返り紅葉祭期間中のみ有料)
◆渋滞・混雑
・例年、紅葉の見ごろの週末は、渋滞・混雑するので時間に余裕もった行動をオススします。